フルの部 物見山クラブアラサーの皆さんおめでとうございます!
ハーフの部 津幡中学校男子陸上部2・3年生の皆さん 2連覇おめでとうございます!!
参加頂いたチームの皆様本当にありがとうございました。
第二回大会は至らぬ点もなかったわけではありませんが、前回よりも良い雰囲気をつくれたのではと、思っています。
会場を変更しまして、今回のコースはハードコースとなりました。しかし参加者の皆様はパワフルにのりきっていました。流石です!
これから9月、10月と始まる数ある大会の中からこの大会にエントリーいただき感謝感謝!
津幡町では11月に第94回河北潟一周駅伝、石川県では2015年11月に金沢マラソン開催と新旧たくさんの大会がこれからあります。そんな大会も私たちの「つばた森林浴リレーマラソン」を攻略できれば乗りきれるはずです!
また来年も今回の反省点を生かして開催したいと思いますのでよろしくお願い致します。
参加者の方々、ご協力頂いた各種団体の皆様、協賛企業の方々本当にありがとうございました!
【第2回つばた森林浴リレーマラソン】を平成26年9月7日(日)に石川県森林公園で42.195kmリレーマラソン協会主管によるリレーマラソンを開催することとなりました。
石川県森林公園は、津幡町にある地域資源の中で最も知名度が高く、森林浴による「癒し」の効果が科学的に証明されたとして森林セラピー基地にも選定された県内初の公園です。
セラピー効果のある森林の中、森を感じてみんなで走ろう!!
さらに今回からはひとりからでもリレーマラソンに参加できる新部門
「おまかせブッキング部門」をはじめました!
いろんな人と走りたい、ランナー仲間を増やしたい、みんなと予定が合いづらくてチームを組みにくい…そんな方あなたへ、ランナーの和を広げられるリアルのコミュニティです。
計測チップ入りのタスキを使用して本格的!
当日飲食ブースも設置予定です。
みなさまからの多数のご応募をお待ちしております。
「つばた森林浴リレーマラソン開催要項」
◆名称 第2回つばた森林浴リレーマラソン
◆開催日時 平成26年9月7日(日)
(開会)午前8時00分~
◆会場 石川県森林公園(石川県津幡町)
◆概要 主催/津幡町商工会
共催/津幡町商工会青年部
後援/津幡町、津幡町教育委員会、津幡町陸上競技協会、
石川県森林公園、北國新聞社
主管/42.195㎞リレーマラソン協会 西日本支部
◆参加料 <42.195㎞ フルの部>
<21.195㎞ ハーフの部>
<おまかせブッキング部門(ハーフの部のみ)>
◆参加部門 1.一般部門・・・年齢・男女を問わないチーム
2.男女混合部門・・・女性2名以上を含む男女混合チーム
3.学生部門(高校生以下)・・・全員が学生のチーム
4.職場仲間部門・・・全員が同一の職場チーム(小人不可)
5.仮装部門・・・全員が仮装のチーム
6.おまかせブッキング部門・・・一人でも参加できるお任せチーム
◆定員 150チーム(申込〆切日前でも定員になり次第〆切となります)
◆参加資格 独力で1周2.1㎞を完走できる男女
※目が不自由な方でも、伴走者がいれば可。
その他、体の不自由な方でも介添えの方がいれば参加可能です。
※車イスの方のエントリーは走路の関係上ご遠慮いただいております。
詳細・参加申込は下記のURLをクリックして下さい
→ http://www.fieldbrain.com/RM/tsubata/gaiyou.html